Staff Blog

Staff Blog

【PR】

  

Posted by TI-DA at

書籍とお引越し

2018年04月27日

こんにちは、城間でございます。


誰かが生まれたような初夏の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか?




お客様が本を出版されたみたいで、お店にもってきていただきました。







サイン入りでございます。



今後自分に必要なことやお店のいろいろな事に役立ちそうな内容でございます。


興味のある方は是非お買い求めくださいませ。










あとブログの容量がいっぱいになったのでお引越しでございます。



http://merrybis5002.ti-da.net/



今後ともよろしくお願いいたします。  
  • LINEで送る


Posted by merry at 16:44Comments(0)城間 翔太

ビーチとバーベキュー

2018年04月26日


こんにちは。シロマでございます。

梅雨の前の貴重な爽やかな季節いかがお過ごしでしょうか?




先日、本店のカカズくんが、





「今年は僕が幹事するのでビーチパーティしましょう!」



と頼もしい一言!




胸にフェニックスを飼っているビーチでは放送禁止ギリギリの彼でございます。




ちょっと写真は載せることができません。





因みに去年はbisだけでプールサイドバーベキューでございました。
















今年は去年を超えるよう頑張ってほしいです。





余談でございますが、けっこう若い子たちのご両親がこのブログを読んでいるみたいで、




確かになかなか、離れて住んでいたりすると気になりますよね。





みんな頑張っております。











では、良い1日を〜〜。


  
  • LINEで送る


Posted by merry at 14:40Comments(0)城間 翔太

チーズケーキとカバン

2018年04月25日



こんにちは。シロマでございます。




昨夜の雨で少し涼しくなった沖縄、いつまでも寝ていたい今日この頃いかがお過ごしでしょうか?





今朝、出勤すると社長が




「チーズケーキ食べて〜〜」




あざーっす。







手作りですか?パッケージまで!










社長の名前もテツさんでございます。





よくよく調べると福岡の有名なケーキ屋さんらしく90年代に一大ブームを引き起こしいまも海外では行列ができるほど流行っているお店だそうで。




イラスト似てないしね〜。



さすが流行に敏感でございます。




因みに今日は流行色セミナーでございます。





最近、身の回りのものを揃える機会がありまして、休日は、ニトリやマックスプラスなんかをぶらぶらしている私でございます。




よく、人からこだわり強そうとか言われますが、嫌なものが嫌なだけで、好きなものはたくさんある困った感性でございます。



近頃のお気に入りのカバンとかはこんな感じでございます。










んー。うまく説明できませんがこんな気分なんでしょうね。




そんな気分なアイテムを探しにふらふらしております。




先日は南風原町にあるゆいまーる沖縄へ









昔は薬局だった所ですね。




沖縄の工芸品やいろいろなものを取り扱っているそうです。




僕の親父も木工をやっていたので、昔住んでいた家は焼き物とか布とか壺とかアフリカの像とかで溢れていました。




子供の頃はよくわからないけど大人になると良さってわかるもんですね。




お店の人とそんな話をしながら気に入ったグラスがあったので購入させていただきました。





すごく綺麗なお店だったので皆様もよかったらみてください。




お金も大丈夫ですが心の豊かさも大事ですね。




読んでいただいてありがとうございます。



今週もがんばりまーす。  
  • LINEで送る


Posted by merry at 11:41Comments(0)城間 翔太

雨と日曜日

2018年04月22日


こんにちは。シロマでございます。




雨の日曜日、いかがお過ごしでしょうか?





今朝は本店のトクラ店長と早朝ミーティングでございました。










久しぶりのオハコルテベーカリーでございます。




オシャレな朝ごはんでございます。





新人さんも入ってきたことだし教育方針や今後のお話。




ちょこっと昔話でございます。





やっぱり僕らの「あの頃」と今は全然違うようで教えられてきたことをいろいろアレンジしながら伝える今日この頃でございます。




多分、答えは無いんだろーなぁ〜〜。いや全部正解だ!




お客様に良いこと、お店に良いこと、スタッフに良いこと。そんなことをやっていけば正解なんでしょうね。




「あの頃」の写真が残っていたのでよかったらみてください。




怒られ、怒鳴られ、シカトされ、叩かれ、爪楊枝を額に刺され(大概自分のせいですが)ちょっとだけ褒められるそんな時代でございました。





































ある日、美容学校の同期が「厳しかったり、嫌な先輩ほどよく覚えているね。でも今も美容師を続けているのはその人たちのおかげだね。」



優しさも厳しさも必要な時代でございます。




いつまでも覚えてもらえる先輩でいたいものです。


  
  • LINEで送る


Posted by merry at 14:55Comments(0)城間 翔太

またまた。

2018年04月20日



こんにちは。シロマでございます。




春の心地よい季節、いかがお過ごしでしょうか?




前回、紹介したルリさんに続き今年2人目の新入社員でございます。



小澤くんでございます。







大阪生まれの21歳でございます。





菊田くんと並ぶとまるで吉本新喜劇!










の付き人の方みたいでございます。




そんな感じでございますので菊田くん共々よろしくお願いいたします。





ちなみに小澤くんは取引先のお偉いさんのT氏のご紹介!


T氏と大阪で働いていたサロンのオーナーと見学にいらっしゃっておりました。




そんなスジの話なので、面接にも力が入ります。





社長と統括店長とセイントおにいさんで面接でございます。








メリー初でございます。



活躍を期待しております。


皆様、よろしくお願いいたします。



さて4月はいろいろお店の飲み会が多い月でございます。





歓迎会だったり

















送別会だったり〜〜。










出会いと別れの季節でございます。




お客様の転勤で沖縄から引っ越された方も多いですし



ですが4月新しいことに挑戦していきたいものでございます。



読んでいただいてありがとうございます。

よい週末を〜〜。  
  • LINEで送る


Posted by merry at 14:11Comments(0)城間 翔太